リヴァイがアルミンが生きたのはに注射を打ったのは、なにもアルミンが主役だからじゃなかったんですね何巻か忘れたんだけど、
訓練兵になって直ぐに寮で、アルミンが巨人を
ネタバレ注意
進撃の巨人はコミックで22巻までですが読んでますが(アニメよりまだ先)
毎回毎回「この世界は残酷だ」
キノの旅をもしのぐ残酷さで
面白すぎて、くるしいんですが
きた、この回…
着てしまったこの回…
ついに着てしまったこの回…
エルヴィンが死んだ回の感想
「エレンお前をかならず救い出してやる」という最大の敵に言われ…
そして、アルミン…
さぁ今すくってやるぞって時に
フロッグに連れてこられたエルヴィン団長
何の迷いもなく、注射を渡そうとしていたリヴァイ兵長の手が止まった時
エレンの「え・・・」
このエレンの「え・・・」はコミックでは声はなかったけど
アニメの「え・・・」もまた最高にいい演技です!!!
そこに畳みかけるようにフロッグ(ぽっと出の彼)の「まだ知らないだろうけど、壁の向こうは誰も生きてない」「この人(エルヴィン)にはまだ地獄が必要だ」
そして、ハンジの名言
ジャンがハンジに注射を打てるかも、と進言して、ハンジが決定、
その結果、取り返しのつかないミス(ライナー奪われた)を前に
ハンジ「私の判断だ、君のは判断材料だ」
原作よりいい作品ってすくないけど
ほんとこの進撃の巨人(とデスノート藤原達也の映画)の二つは原作越えと思います
進撃の巨人、先知ってるのに、
こんなに楽しめるなんて人生得してる
コメント