ママアンドキッズのベビーミルキーローション の口コミしますけど…
いやいや一人目で衝撃、二人目で確信。ほんとたまげた
このママ&キッズのベビーミルキーローション、肌がつるつるになります。かなりおすすめです
怖いもんでも入ってんじゃないのかレベル(褒めてます)
が、ローション単体ではなくて公式サイトからのベビートライアルセットにすればよかった理由なんかも書いてます
▼買ったのはコレ
ママ&キッズのベビーミルキーローション
クソ高いけど、「心配」なら使う価値ありです
一人目の時はサンプルだけでツルツル!無料!
一人目の時、新生児湿疹が出てきて、よくあることとわかりつつも心配でした
そこでやってみたことは、
石鹸を「泡で出るもの」に変えてた
そして、
保湿剤を
ママ&キッズのベビーミルキーローション
にしたら超綺麗になりました
その時はたまたまどっかでもらったベビーミルキーローションのサンプルの小さい袋二つを使いました
一人目の時の乳児湿疹の経過
生後1ヶ月のうちの娘の顔にぷつぷつと赤い湿疹がほっぺたを中心に顔中にできました
最初は心配していなかったのですが、どんどん悪化
これって本当にただの新生児ニキビなの?
新生児ニキビって1ヶ月くらいで消えるらしいのに、1か月半で悪化ってこれ違うんじゃないの?
親の私たちはアレルギー体質だし夫はアトピーだしと、どんどん心配に
そんな時ダメもとで試してみた「基本的な2つの事」でみるみる肌が綺麗になりました!
それは
- 泡で出る石鹸に変えた
- 保湿剤を変えた(ママアンドキッズのベビーミルキーローション)
でした
なんで今までちゃんとケアをしていなかったかはさておき、この2つを試してもダメだった失敗例もあるので一緒にメモしておきます
上の子の新生児ニキビの特徴
ひどい時の写真がないのですがこれを酷くした感じ
左の写真にある赤いぽつぽつが顔全体を覆う感じで、写真の頃よりもっと芯みたいなのが太かったです
芯が太いニキビがボツボツぼつぼつ!!!!って。
だけど、ジュクジュクはしてなかったかな、どちらかというと乾燥かな
その1、泡で出る赤ちゃん用の泡全身シャンプーに変えてみた
赤ちゃん用の物なんて使わなくても石鹸素地100%の固形石鹸なら大丈夫でしょうという考えから、家にあったそれを沐浴用に使っていました
だけど、石鹸は使い切ったし、肌のポツポツが治らないので、一応やれることはやってみようと思って、「ベビー用」を使うことにしました
あとは、次に保湿剤を、これまたベビー用として有名なママアンドキッズのベビーミルキーローションに変えました
そしたら塗った2日目からお肌がツルツルに。
その2、赤ちゃんの顔の保湿に人気のMama & kidsベビーミルキーローションを使ってみた
一人目の時はサンプルが二袋あって、1つを三回に分けて使いました
※画像は全身シャンプーのサンプルですがローションの袋もサこのくらいのサイズでした
なのでサンプルをケチケチ使い一週間ぬりぬり
するとびっくりするくらいきれいな肌に!!!
べビー用って名前つけりゃ高くても買う親心を弄んでこんちくしょう!って感じで好きじゃなかったんだけど、
やっぱりさ、化学の力ってすごいわ…
▼左ニキビ→右塗った後
保湿したけど赤ちゃん湿疹が治らない現象
保湿すればいいとネットで聞いて、上のママアンドキッズを使う前に後ろ髪引かれる思いでいただき物のAMOMAのカレンデュラオイルを塗ってみたんです
(これもベビーやママ用の高価なものです)
だって、赤ちゃんの保湿にもいいですよって書いてあったから…
そしたら超悪化したよ!!!
ちゃんと考えればわかることだった
大人でも同じだけど「オイル系」はいくら保湿といえどもニキビにはダメだったんだった
ケチだから「家にあるこれで治ればラッキーだな~」なんて考えてたお母さんは私です、ごめんね
※カレンデュラオイルがだめなのではなくてニキビにオイルはダメだったかもという話
二人目の方がひどいので製品を購入!
そして、二人目の今、これまたよくあることとわかってるんだけど、やっぱり見てて心苦しいので、サンプルはもうないからクソ高いけど、この心配やら不安やらかお金で解決するなら!と思ってボトルを買いました
医者はめんどくさいし、コロナで行きたくないし。
そしたらやっぱりまた二日で、綺麗な肌に。
まだ完全じゃないけど。
恐ろしすぎる
薬でも入ってんじゃないか?って思うくらい
まぁ薬でもなんでも治ればいいんですけど。
ママ&キッズのビフォーアフター効果、画像付き
つける前
▼つける前その1
写真だとあまりひどく見えないなぁ。
▼つける前その2
首の真ん中、顎の下あたりがかなりひどいんだけど、上向かせられなくて撮れず
▼つける前その3
▼つける前その4
身体(おへそより上)や、背中にも赤いボツボツが沢山ありました。上の子2歳半ですら「あかいね」って顔をしかめて心配するほどでした。
つけた後の効果
▼ぬるり始めて二日(お風呂あがりにつけただけ)
まだ顔しか撮れず。
▼2日、こっち側はまだ荒れてるけど、ボツボツ感が減り、乾燥してこの皮?が取れたら綺麗になりそう
▼一週間後
かなり綺麗!
どうですか?この様子?
絶対やばい成分入ってるよね(笑)(オイ)
▼試した保湿剤
だってジョンソン&ジョンソンとかピジョンとかワセリンとかそれなりの使ってたのに治らなかったのに…
今回の方がひどいから時間かかると思ったけど、やっぱり同じ2日目にして顔全体の赤みからして全然違う。
一週間で全部がプルプルとはいかないけど、左頬はプルプルだし、他ももう心配もないレベルへ!
ほんと、こういうベビー用品含め
「やたらと専用をうたってお高い商品」
って毛嫌いしてたけど、
その考えを覆す出来事でした。
一人目の時この商品のサンプルだけで綺麗になった時に、考えは変わったけど、二人めで確信
「良いものは良い」(笑)
もちろん、商品によるし、そういうお高いもの嫌いという偏屈な考え方は基本的に変わらないし、変える事もしないけど(笑)
安い!ベビートライアルセットにすればよかった、失敗点
最安値と思ってたAmazonより安く買う方法があった…
▼こちらです(さっきからリンク貼ってますが)
何がお得だったかというと
私が買ったのは150mlのボトルタイプ。
ボトル(小)とポンプ(大)があって、純粋に量が少なくて安いのでボトルにしました。
▼私が買ったボトル(小150ml)
▼ポンプ(大380ml)
ボトル(小)のデメリット
私が買ったボトルタイプは出す時に本体部分を握って出さないといけないので、2回目に出す時にぬるぬるした手で本体部分を握らないといけないです
そこが個人的には難点ですがまぁそんなデメリットってほどでもないです。
ちなみにおすすめは「ローション」です
ベビーミルキー「クリーム」もあります
使ったことないけど、サンプルで使ってみて綺麗になったのはローションだし、ローションの方が柔らかくて、塗るときに肌をこすらないで済むので、使いやすいです
で、ローション単体で買ったんだけど、赤みがある頭には付けられない(付けるのに抵抗がある)のでポツポツが残ってます
そんなひどくもないから気に病んではいないけど、どうせなら
シャンプー付きのトライアルセットにすればよかったです
▼頭の様子(あまり写らない…)
トライアルセットの内容
- ベビー全身シャンプーフレイチェ(80ml)
- ベビーヘアシャンプー(80ml)
- ベビーミルキーローション(30ml)
- ベビーミルキークリーム(13g)
- UVライトベール サンプル3包
トライアルセットなら、シャンプーなどもついて880円。肝心なミルキーローションも30mlも付いてます。
シャンプーを変えて意味があるのかはわかりませんが、何より880円で試せる!!
上の子には合ってたけど下の子にはぶっつけ本番だったので、無駄になったらどうしよう高いのに…って最初はドキドキしましたし。
ローションの話に戻しますが、二週間で全身付けて50mlくらい減ったと思います。
測ってないけどボトルを見た感じ1/3なので50mlくらいかなと。
中が真空になるタイプなのでオレンジの丸の中が凹んでます
てことは、30mlなら一週間もつし、なんなら、ひどいところだけつければもっと持ちます。
なくなったらクリーム使ってみればもっと持つ、880円で!(税10%込968円)
シャンプーやなんか他についてくるやつが魅力なくても、880円で綺麗になるって考えると安い。それに公式サイトで買うと他にもお得が…(後述)
私はAmazonで、送料込みの2500円くらいしたので…悔しい。
幸い、下の子の肌にも合っていて、綺麗になったからよかったけど、
肌に合わないで悪化とかしたら2500円は痛い…
でも足りないかも、と心配ですよね、それが…なんと…まじか…
公式サイトからトライアルセットを買うと
次回1000円引きの割引券がもらえるので、
トライアルセットの30mlで治らなかったら1800円の製品版を1000円引きで買う!
※Amazonでは送料込2500円でしたが
公式サイトでは5000円以下は540円の送料なので、
ボトル(150ml)追加で一本買うなら1340円(商品1800円+送料540円-1000円引き割引券)です…
ちなみに、初回のリンクを貼っている880円のトライアルセットは送料無料です
つまり、トライアルセットで治らなくても
トータル2220円で180ml買えるわけです
しかもクリームも付いてくる
だから、こういう流れにすればよかった。
(あ、でも、公式通販で初めて買う人にしか割引券はもらえないみたいです)
30mlもあれば(ひどい部分だけ塗るようにして)一週間以上は持つから、
心配なくなる程度までは綺麗になるはずなので、
うまくいけば880円だけで済んだ…
公式サイトって高いイメージありませんか?
だから私はAmazonで買いました
ママアンドキッズだけじゃないですけど、公式サイトってAmazonとか楽天より高い印象があって
しかも会員登録とか、定期購入必須とか
定期購入解除は電話のみとか
とにかく公式サイトってめんどくさイメージしかなかったから
買う前に見てみることもしなかったんですよね…
だからトライアルセットがあるの知らなかった…
楽天は安くないです
私は楽天愛用者でポイントも結構持っていますが、値段が安いところで買うようにしてます。ポイントも現金と一緒と考えてるので。
でも、今回の場合は、かなりお得になるので
会員登録しても公式サイトで買えばよかった~!!
▼会員登録でもなんでもいいから安く買いたい!ならこちら
(公式サイト)ベビーミルキーローションやトライアルセットを見てみる
▼一応Amazonと楽天(記事当時サイト内最安値)
ドケチだしそのうち治ることが多いのに、どうして買ったの?
うちは夫にはアトピーが、
そんでもって私が喘息とアレルギー性鼻炎なので、
子供にアトピーが遺伝する確率がかなり高いんです
だから、一人目も二人目も
「これがよくある乳児湿疹じゃなくてアトピーだったらどうしよう、早く治療しないと本格的にアトピーになってしまう」
と心配なんですね
今からちゃんとしたもので保湿して肌のバリアーをしっかり作っておいて
綺麗を維持してあげられればアトピーにならずに済むし(可能性が上がるし)
一人目の経験があるのでほかの商品と比較もしなかった
そして買って正解
サンプルは一家族一回限りなので、まだの方はサンプルでもいいから使ってみるといいです、ほんとたまげると思う
サンプルはどこでもらえるのかわからないけど調べてみたら出てくるかも
▼880円でお得に買えるのは、ページです
(公式サイト)ベビーミルキークリームを見てみる
▼一応他サイトも。記事当時サイト内最安値