コンテンツへスキップ

すっぴんぶろぐ

罪悪感/何もできない自分の価値が見つかるブログ
メニュー
  • はじめに
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • メルマガ
  • 無価値卒業法
  • 捨てるべきもの
  • サイトマップ

カテゴリー: 子育てを楽にしたい

2021-02-16

効果の出ない飲み方あり!母乳を増やす飲み物4選と格安2選

母乳の出をよくするハーブティや漢方はそれぞれ考えられて配合されているので、いろいろな商品を考えなしに飲むと効果を消しあってしまうので注意です それはさておき、母乳不足や不足感で母乳ノイローゼになってい…

2020-11-19

子供に「ちょっと待って」と言っていませんか?

下の子にご飯をあげてたりする時 お母さん、遊ぼう。 と言われた時、ちょっと待って というのをやめました   お母さん、遊ぼう ちょっと来て   と言われたら   今遊べな…

2020-07-06

二人完母の乳腺炎とおっぱい詰まったしこりの痛みの違い

乳腺炎は何もしてなくても、ズキズキ痛い。 詰まっただけで炎症を起こしてないシコリは、痛くない位置で手でおっぱいが揺れないように固定すればそんなに痛くなくて、動いたり押したりすると痛い   &…

2020-07-03

嘘だろ!授乳中の痛いしこりに痛み止めが効くだと?!

おっぱいの張り?とか乳首の痛みって物理的?な事で痛み止めが効くとは思わなかった! ちなみに、薬飲みながらも普通に授乳OKでしたよ、 えーというわけで、40度の熱の乳腺炎でなんとファストドクターという「…

2019-05-26

幼児テレビ見せすぎで悪影響?正解のない子育てをぐっと楽にする確実な方法

ついついテレビに子守で罪悪感 テレビを見たがる子供にイライラ こんばんにちは、汚いミニマリストのビーチサンダル吉永です。 この記事では、子育てをもっと楽にする情報をお届けします コツは じゃぁ悪い方に…

2019-05-14

スーパーの買い物カートに子供を靴で立たせて乗せる親ってさ…別にいいじゃん

買い物カートに子供が座ってくれなくて、だけど抱っこ紐をいつも使わずに行ってしまう自分に悩んでいました 買い物カートに子供が座ってくれないのは親のしつけが悪いのか?と考えるのではなくて、じゃぁどうしたら…

2019-04-18

育児イライラが子供に与える悪影響と私が母に望んだたった一つの事

ヒステリックな親の子供への悪影響があるんじゃないかと心配… この記事では、 怒ってばかりだと子どもにどんな影響が出ると言われているのかと、 そんなことよりも…大切にしてほしい事 の二つを紹介します &…

2018-06-01

こんな自分が母親じゃ子供がかわいそうと思った時に思い出す「私が母親に望んでたのはたった一つの事だった」

アイキャッチ

こんばんにちは、ドケチ貧乏性ミニマパッカーの吉永です 頑張らない省エネ育児って流行ってるけどそれでも辛いあなたへ 最近はインターネットの発達のおかげで、頑張らない事がいかに素晴らしいか、むしろ一人で無…

▼楽に生きられるようになった手順


価値観が変わる体験

楽に生きる周遊地図

▼人気No.1の記事
料理が苦痛バナー

▼人気No.2の記事
専業主婦家事したくないバナー

 

▼メッセージをよくいただく記事
良妻賢母になれなくて自分を責めてるお母さんへバナー


ほったらかし節約法バナー


やめたら劇的に楽になったSNS人間関係行事一覧バナー


綺麗じゃないミニマリストの持ち物バナー

▼楽に生きる考え方(準備中)
楽に生きる考え方バナー


汚部屋実家の断捨離バナー

 

せっかくなので読んでほしい記事


価値観が変わる体験

自分が無価値で辛いあなたへ。私の「生きててごめんなさい」を変えた出来事を読んでほしいです

カテゴリー

お知らせ

僭越ながら、Amazonより本を出版させてもらいました。
題名:汚部屋歴30年「現」ズボラ主婦の出しっぱなし収納術

≫Amazonへ行ってみる

  • プロフィール
  • メルマガ
  • 妊娠
  • 楽な考え方
  • ミニマリストな生活
  • 子育てを楽に
  • サイトマップ
@すっぴんぶろぐ
WordPressテーマ by Themehaus