◆楽な家事

◆楽な家事

誰にも言えなかった洗い物を楽にするためにやってる驚愕の方法

夫にも内緒の家事を楽にするためにやってることリストメモです お肉などの生では食べられないもの以外に使ったお皿は洗わないで使い回し またはそのままいつもの場所へ 同じくまな板や包丁はさっと水で流すだけか洗わないで戻す ...
◆楽な家事

料理苦痛さんは絶対読んでほしい土井先生の一汁一菜はレベルが違った

何って一汁一切は手抜きではないと言い切っておられます ご飯と具沢山お味噌汁にお漬物(またはここでもお味噌をご飯のお供に)が、本来の和食家庭料理そのもの 一番の料理なのだ と。 それから、子...
◆楽な家事

15分以下で簡単な七草粥プロのレシピ3選・炊いたご飯かおかゆから作る編

こんばんにちは、元うつニートのミニマパッカー吉永です 七草粥ってどれも似たような作り方だろうなと思っていました しかし、プロだけに絞っても、出汁を入れたり、七味を入れたり、ゴマ、お肉、魚、お餅を入れてみたりいろいろありました ...
◆楽な家事

旦那給料20万以下の専業主婦が手取り17万になりまずやった事

子供の顔も見られないブラック企業から転職して手取り17万になった大黒柱 元々手取り20万でしたが夫婦二人だけだった。でも今は子供がいる ≫【東京賃貸車】手取り月20万家族の家計予算はこんなかんじです 私たちが住んでるのは東...
◆楽な家事

ドケチ根性で普段我慢してるものと息抜きをしてるポイント

とうふを節約して使うドケチミニマパッカーの吉永が 普段我慢してる中でも息抜きをしてるポイント 私は普段 「そんなちまちましてて意味あるの?節約になってないでしょ?」 というような、ちまちましたことを我慢してますが、 ...
◆楽な家事

常温保存可能でシート状の野菜、ベジートに期待大すぎる

こちらの記事にある、シート状の野菜がかなりきになる 仏の星付きレストランも採用 日本の「シート状野菜」その味と可能性 ベジート公式サイト様
◆楽な家事

節約!豆腐グラタン魚焼きグリルで簡単レシピ

どうも、ミニマパッカーの吉永です グラタン食べたい。ホワイトソースめんどくさい。あと妊娠中でこれ以上太れない、と言うことで作ってみました!豆腐グラタン! 豆腐って聞くと節約ケチはピンッと反応してしまう食材w 夫くんはヘルシーに反応 ...
◆人生を変えたバックパッカー

忘れられない味。タイのベジタブルオムレツ作り方適当で作ってみた!

※旧ブログから移動してきた記事です 卵焼きを作るたびに食べたいなぁ、美味しかったなぁと思っていたタイのカオサンで食べたベジタブルオムレット。 節約節約とばかり考えていて明らかに作る量や素材をケチっていました、先日まで。 ...
◆楽な家事

ミニマリストおすすめのガーゼ&パイルタオルの速乾性使用感はどうか?

2016/12追記 乾きやすさですが、冬は脱衣所に干しておいて次の日も使おうとすると臭います(他のタオルを同じ)。当然なのですが、書き方がわかりにくかったかなと思って追記。乾くのが遅いと菌が増殖して臭いを発生しますのでそれだと思います。 ...
◆人生を変えたバックパッカー

バスタオルはいらない!小さいタオルで快適に体を拭くコツ

初心者バックパッカーの荷物を減らすコツ 体のふき方をちょっと工夫すると快適度が上がります。それは、髪の毛から拭くことです これでバスタオルやタオルを減らせるので荷物を減らすコツにもなるんじゃないか!とおもうです
◆楽な家事

ピーマン嫌いなので無限ピーマン挑戦してみた~節約アレンジ追加~

更新情報:2016年10月全体的に書き直し こんばんにちは、元うつニートのミニマパッカー吉永です。 料理嫌いなので偏食してたからか夏バテ気味です。 それに加えて、ニート脱出して憂鬱な雇われ仕事に働き出したので食欲がないのも...
◆楽な家事

こんまり服の収納畳み方失敗のスボラ流!全て洗濯後ハンガーそのまま収納法

こんばんにちは、元うつニートのミニマパッカー吉永です 洗濯物をたたむのが嫌いです! 干すのも嫌だけど、干すときって「よしやるぞ」って思ってるからまだマシです キライなことは苦痛で、だけどできない自分に罪悪感も出てきますよね でも、...
タイトルとURLをコピーしました