何枚あってもいいと贈りがちなタオルとか出産祝いにいらなかったものリスト
– 出産祝いに何送ろう – 大き目のベビー服? – ママへのプレゼント? – 消耗品? – 現金は贈りにくい 私は送る際はかなり、かなり、か…
– 出産祝いに何送ろう – 大き目のベビー服? – ママへのプレゼント? – 消耗品? – 現金は贈りにくい 私は送る際はかなり、かなり、か…
私はSNSを全部やめて本当に救われました それについてはこちら「楽しかったのにSNSを全部辞めた4つの理由」にあります。 でも、最近しれっと再開したんです(笑) 「おい、SNS辞めたんじゃないのかよ!…
人生って本当に自分の感じ方が全てなんだなと思う 例えば身長一つを取っても幸か不幸か変わる 昔は嫌いだった自分の特徴が今は好きになった話
こんばんにちは、出産祝いで一番うれしいのは現金なビーチサンダル吉永です この記事は、「友達の出産祝いに物ではなくお金だけをプレゼントした現金派の末路」ということで、 現金派の私が物を出産祝いに贈るよう…
この記事は、なんとなく窮屈。こうであるべきに囚われている(と気がついてない)子育てや人生を楽にする、意外な視点、について書きたいと思います。 ディズニーアニメーションの歴史 長編アニメー…
物をもらってもうれしくなかった現金派の私でも贈りはじめたほどうれしかった出産祝いの「物」を紹介します 友達の出産祝い何にしよう 3000円程度がいいな 男の子、女の子どちらもOK 一人目、二人目以上な…
俺が昔、ポエマーだった頃… 「幸せになりたいのに、不幸なフリをしていませんか?」 と、自分に語って、自分でどきりとしていたという過去があります わっかるかな〜わかんねぇだろうな〜 &nbs…
エイプリルフール程くだらなくて嫌いなイベントはありません こんばんにちは、汚いミニマリストのビーチサンダル吉永です。 基本的に、何事もやりたい人は勝手にやればいいと思ってるんですよ そし…
お花見自体は嫌いではないですが、お花見会?みたいなのが苦手です 最近、恒例行事について深掘りしてるのですが、もしかしたら、「準備の必要がある(なくても)予定」が苦手なのかも? 前置きは置いておいて、
個人的にすごく好きな言葉だったので珍しく有名人の話を (あ、会見全部読み直したらちょっと違った(笑)けどいいや!何事もなかったかのように続きます) 思考の実現化とか引き寄せの魔法とか 私…
読む価値ない説明もない思いのメモです 詳しくはいつか描きたいけど、 性別や性的指向(嗜好じゃないよ)などの考え方は、無限大に種類があると知って、 それを広い意味でカテゴライズすると日本で…
書かないと眠れない! 体調不良で早く寝なきゃなのに、興奮冷めやらぬ! 私はそんなおおきな悩みだとは思ってなかった自分の性別違和感があったんだけど 服装が決められなくて結婚式に4回欠席した…
タイトルが思い浮かばない 用語が難しくて調べてるうちにドンドン書けなくなる という事で、そんなこと気にしてもどうせ誰も読まないだろうと思うので、自己紹介的に経緯を書きたいことメモ 最近、考え方の多様化…
こんばんにちは、元うつニートのミニマパッカー吉永です 近年の公園の遊具って面白いなーって感じてます 私が子供だった時より難しいものが多い。 だけど、対象年齢が書いてあって、ちょっと疑問に思うことがあり…
こんばんにちは、ミニマパッカーの吉永です 最初に言わせてもらうと、別に答えは求めてません! 人生の可能性は滑り台にあった! 突然ですが、滑り台ってなんで滑る所を下から登っちゃいけないのでしょうか? 危…
妊娠するまで妊婦についてはおろか子供関連の話にもあまり興味はなかった そこに、日本国内初の卵子提供での出産というワードをニュースで聞いて今思ったことを書き留めておきたい 主に、妊娠する前とした後の感想…
自分には何もできないから価値がない? 人に迷惑かけてるから価値がない?そんなことないんです。 あなたの価値は、あなたの思い込みだけで決めるんじゃない 今テレビで「妻の方が稼ぐ芸人」というコーナーを見て…
なぜここ日本人とは 外国の辺鄙なところに住んでいる日本人を訪問してその人の人生を振り返る番組。 今回のレポーターのセイジさんが動物に優しく見えた話(≧∇≦) モロッコ行きたい。