マグビルドを選んだ理由を簡単に言えば:力加減を学べば持ち上げられて、力を入れれば壊れるから。(力加減を学べる)
マグビルドとは、磁石がついてるブロックで図形に強くなる知育おもちゃとして有名なやつの一つですね。
そういうのを買おうとするといろんな会社のが出てくると思うのですが、うちはその中でマグビルドというのを選んだのでそのレビューをしたいと思います!
まず、磁力の強さで、マグフォーマー(格子状の商品)>マグビルド(透明の商品)>ピタゴラス(透明とか木とか)
なんですよね
これはどの体験談を読んでもまちがいなさそうで
マググビルドを選んだ一番の理由はこの磁力でした
ピタゴラスは、作った図形を大人でも持ち上げるのは結構難しいくらい弱い磁力
これは低月例向けなので指を挟んでもいたくないようにだそうです
うちは1歳の子へ買うので、これは魅力的だなと思ったのですが
(挟んで痛くて嫌いになったらいやだなと)
子ども(うちの子)は絶対に持ち上げたがると思うんです
トーマスの電車を連結させて持ち上げて大喜びしてるんですね
で、うまく連結できてなくて、ばらけると大泣きで怒る
ので、持ち上げられないのはちょっと無理だなと判断
で、一番磁力が強いマグフォーマーは、球体も作れて、しかもそれが投げ遊べるほど強力なんですね
これはおもしろそうだ!!!絶対喜ぶ!!と思ったのですが
1歳のプレゼントに、自分で取り外しできないものはちょっとどうなんだろう?と。
きれいに取って分解を学んでほしいとかそういうのじゃなくて、力を加えれば物は壊れる、というのとか、
壊れない力加減を学ぶいい機会かなと思って
それで間をとってマグビルドを選んだのが大きな理由です
あと、入ってるパーツの数が多くて半透明が綺麗なのがよかった
中が見えたほうが楽しいかなって理由ですが、これは結構正解でしたな。のぞき込んでいるので。
ピタゴラスは数が多いシリーズ?は透明じゃなかったので。
実際に1年遊んでみた感想
上の動画は届いた日。
買ってから1年くらいたってるんだけど、1歳の子が2歳になりました笑
いまだに2歳の子は一人で遊ぶときに使ってます
立体も作れるようになってきました
マグビルド二歳半の作品
家とか、底辺が四角の三角屋根なども作れるように。
他に面白いなぁと思ったのはこちら
▼トラック(ボヤけててすみません)
なるほど!!!確かにトラックっぽい!!いやー息子のセンスと発想と技術力に脱帽しました(笑)
▼ブランコ(左の宙ぶらりんをユラユラ)
このブランコを応用?してショベルカー(本人曰く)を作ってましたが写真撮れず。
買ったばかりのころは上の子がドはまりしてたんだけど、下の子が怪獣化してたので、壊される壊される
下も下で、上の子を押し倒して邪魔するので、
毎回上の子の精神状態がわるくなるので、下の子のお昼寝タイムだけ、一緒にやっていたけど、だんだん、ほかの時間もやりたくなって、壊されて悪循環なので一回隠しました・・・
しばらくして、上の子はお人形遊びに夢中になって、マグビルドは遊ばなくなりました
知育にいいと思うので上の子もいっしょにやりたかったけど、これは仕方ないかな・・・うちの場合は。
上の子にとってマグビルドは、いやな印象がついちゃったかなと思います
磁力については想像通りでしたね
下の子も簡単な四角などは持ち上げられるようになりました
作ってるうちに、いとせずペタンってほかの部分にピッタリ折り返すようにくっついちゃうと、下の子が自分では取れないので、私がとってあげます
下の子がとると、今まで自分で頑張ってつくった作品が壊れてしまう
って感じの磁力ですね
でも、そういうこともあまりなくなってきて、一人で黙々と遊んでます
なので、いろいろあるけど、マグビルド買って正解だったなって思ってます
全部持ってて比べたわけじゃないけど、満足してるのでお勧めです
ちなみに、スロープとかいろいろな形にできるシリーズより、ベーシックなものがよくてこれを買いました
うちの子という私が?「こう作れ」とか「ここにしか使えないパーツ」っていう正解があったりそれしか作れないものは、子供たちだけで明日べないし(手伝ってと言われるのが嫌笑)、パーツ数が減るし、
そういうパーツって子供だけでつけなくて余りがちで、もったいない
本当は欲しいんだけど!!笑 まずは数優先なので、ベーシックを。
▼こういうやつ(は買いたくなかった、値段の割にパーツ数少ないし)
KitWellキットウェル マグビルド パネル スロープセット マグネットブロック 72ピース おもちゃ 玉の道 ▼これとか
ピープル ピタゴラス(R) BASIC 知育いっぱい!ボールコースターDX [1歳半] から 遊べる つくれる ひらめきが育つ PGS-132
うちは、子供の誕生日も100円均一で済ませるような家庭なので、買うなら、1箱です
そうすると、「パーツの数が多い」を買いたいので、自然とベーシックなセットになるんですけどね笑
お金があれば、自由に作れるパーツ数+こういうの作れるよ、みたいなセットも欲しいけど笑
ということで私買ったのはこれ
リンクのとおり、リニューアル後のこの商品です
コメント