出産祝いに頂いた中でダントツに嬉しかった、worldlibraryの絵本3冊セットの口コミです!
出産祝いに絵本どうだろう?
ワールドライブラリーの赤ちゃんしかけ絵本ってどうだろう?
と迷っている方へ
絵本が約100冊持っていて、実際にWORLDLIBRARYの赤ちゃんしかけ絵本ギフトセットを持っている、0歳と3歳の子持ちビーチサンダル吉永の実体験と実物を紹介します
ワールドライブラリーの赤ちゃんしかけ絵本に興味があるあなたの参考にあれば幸いです
【結論】
もらうのも贈るのも現金がうれしい派ですが、
この絵本は大ヒット!
うちは学習系?の絵本の年間購読をしていた人からお古でもらってるので、
絵本が既に家にたくさんあります
それでもWORLD libraryのものは、しかけ絵本なので、かなり嬉しかったです
何贈るかってかなり頭を悩ましてストレスになるので、
現金送りにくい人には、私もこれを贈ることにしました!ってくらい。
ちょっと壊れやすい本が一冊あるけど、
壊れるほど子供が読んだお気に入りというくらい、
かなりうれしかったです!ので、プレゼントにおすすめです
WORLD LIBRARYの赤ちゃんしかけ絵本ギフトセットとは?
今回私がもらってうれしかった絵本3冊セットはワールドライブラリーというところのギフトセットです
ワールドライブラリーというのは、海外の絵本を日本語訳して販売している会社です
もともとは、月齢にあった絵本を届けてくれる定期購入サービスがメインで、
私もこのギフトを頂いたときに、子供の食いつきがよかったので
その後、定期購入もしました
一冊1500円程度で、特徴的なのは「しかけ絵本」も同じ値段で売っているところです!!
これびっくりしたんだけど、私はベネッセから出ている幼児英語教育(WKE)も購入したのですが、
そこについてくる仕掛け絵本のシリーズがもっと欲しくて、
日本から買おうとしたらめちゃくちゃ高いんですよ
仕掛け絵本って子供の食いつきもいいし、
私も好きなので買いたかったんだけど断念しました
そんなところに出会ったワールドライブラリー!
ニヤニヤがとまらないですよね
ちなみに、日本語訳がメインですが、英語のままの仕掛け絵本も少し売ってます!
今回は、日本語訳の仕掛け絵本のレビューです
出産祝いにぴったりの赤ちゃんしかけ絵本ギフトセットの中身
- あおいよるのゆめ(イタリア)
- はじめてのえほん baby sees Faces with mirror special.(イギリス)
- すてきなうちゅうへ(イギリス)
▼入っているのはこの3冊(選べません)
どれもすべて、指でいろいろと動かしたり、鏡が付いてたり、びろーんってのびたりする「しかけ絵本」です
一番子供たちが大好きなのは、「あおいよるのゆめ」
王道の、指でいろいろ動かせる絵本です
0歳が次に夢中なのは「Face」の鏡(笑)
残念ながら「うちゅうへ」は一番人気がないですね(笑)
これぞ王道!あかちゃんしかけ絵本「あおいよるのゆめ」レビュー
あおいよるのゆめ、月齢別定期購入すると1歳6か月に届く本です
が、1歳半にはちょっと簡単すぎるかなと思います
0歳からなじんでいって、1歳で、「わー!!」って理解する。
みたな流れがいい気がするので早いうちに欲しい本ですね(ほかの2冊の方も早いうちがいいですが)
▼ゆびで仕掛けを動かすと絵が変わる!
スライドさせると夜空に星が現れる
次のページではチューリップを咲かせたり、船を動かしたり
▼虹を描いたり
最後には、目を閉じさせて夢の中へ
という流れなので、寝かしつけの絵本にもぴったりです
「あいよるのゆめ」0歳と3歳の反応
これは、もう取り合いがすごいです
▼この中にある画像のように二人で取り合いです(笑)
ちょっと正確な月齢は忘れちゃったけど、下の子は0歳代のうちから、指でスライドさせて遊んでました
最初はうまくできないんだけど、すっごく集中して練習?するんですよ
スライドも、大きい面積でスライドさせやすい場所と、指と同じくらいのスペースしかない穴とがあって、
その時のレベルに応じて?いろんなところでスライドさせてます
上の子の時は、こういう器用さ?が求められる仕掛け絵本はもってなかったからか、1歳でもまだこういうのできなかった気がします
上の子は、3歳くらいまで本がめくれなかったけど、下の子はこの本に夢中になって0歳代でめくれるようになってた。驚き。
という感じです
▼上の子は、寝る時まで一緒です(笑)
あおいよるのゆめ・まとめ
0歳でも十分遊べる!子供たちも大好きな絵本です
家にあるいろいろな絵本の中で一番人気といえます
鏡に夢中!はじめてのえほん baby sees Faces with mirror special.レビュー
この鏡は「割れない鏡」なので、めちゃめちゃ重宝してます
0歳児は鏡大好きですよね
上の子の時は、はらぺこあおむしの布絵本についていた鏡を見せていたけど、
布絵本だったからか、ぐにゃっとなってかがみっぽくなくなってしまったけど
これは、固い絵本なので、鏡が本当に鏡っぽい!
子供たちに鏡を3つも立て続けに割られたので、これもらったときは歓喜しました
なんだろうなんだろう?ってずーーーーっと覗き込み続ける0歳児(笑)
親の手が離れるので休憩時間(笑)
「娘ちゃんうつってるー!」
「あ!おかあちゃん見えた!」(変な首の角度にしながら(笑))
と、いろいろな角度で実験しながら楽しむ3歳児
頭よくなりそう?!(笑)
ぶっちゃけ、鏡以外にはあまり興味を示さないですが、
割れない鏡っていうのが、もらってうれしかったポイントです
蛇腹がおもしろい!「すてきなうちゅうへ」レビュー
この絵本は、蛇腹(ジャバラ)式になっていて、ひろげるとびろーんと横に伸びます
一ページ目で「ロケット発射ー!!」ってやって、びろーーーーんってロケットが飛び立ちます
そして、広げて絵本の内容を読む感じです
▼裏側は、「すいきんちかもくどってんかいめい」の絵が描いてあります
しかし、この絵本は、ちょっと微妙で
ページとページの折り目の角が丸くなっていて、切れ目?が入っているので、あっという間に切れた(笑)
心なしか、太陽さん泣いて見える(笑)
最初はセロハンテープで頑張ってたんだけど、今では家じゅうに破片が散らばり…
改めて写真撮ろうとしたけど、断念(笑)
太陽さんだけ見つかったので載せました(笑)
でも、切れたってことは、子供がジャバラを楽しんで何度も広げて遊んでいたからです
これは特に0歳児のほうですね
遊び方は、広げて、電車に見立てて遊んでました(笑)
電車のようにして遊ぶという遊び方としてはかなりお気に入りでした
だから切れたんだけどね
楽しそうに遊んでいたので、切れそうになっても止めませんでした
そういう事情もあって、切れちゃったのかもしれない
ワールドライブラリーあかちゃんのしかけ絵本の内容まとめ
- あおいよるのゆめ(イタリア)
- はじめてのえほん baby sees Faces with mirror special.(イギリス)
- すてきなうちゅうへ(イギリス)
これが、3冊セットのギフトセットの内容でした
あおいよるのゆめは王道中の王道で、絶対子供大好き!
鏡は0歳なりの楽しみと、3歳なりの楽しみがあり、月齢が上がるたびに、新しい遊び方ができる絵本!
すてきなうちゅうへ、子供にまるまる私には壊れやすい形状でしたが、うちは電車ごっことしてかなり楽しみました(笑)
赤ちゃんしかけ絵本はどう届く?金額がわかるものは入ってる?
金額がわかるもの入ってる?
ということで、金額がわかるものは入っているのか?についてです
内容物について写真も撮らなかったし、覚えてないので、この辺りは実際に問い合わせてみました
結論は、ギフトセットを直接お友達などに送る場合は、納品書には金額は記載されません
しかし、本の裏側に印字されている金額はそのまま見えます(これは問い合わせなかったけど、実際にそうだった)
まず、納品書について。
注文者とお届け先が違う場合は、何も言わなくても納品書に値段は印刷されてきません
だけど、納品書はついてきて、誰(あなた)から送られてきたのかと、商品名と個数が書かれた納品書は入ってます
納品書もいれないで!という場合は、注文するときの備考欄に「プレゼントのため納品書不要」と書けばOKだそうです
また、お届け先と注文者が一緒の場合は、金額が書かれている納品書が入ってくるということです
そして、本の裏側の値段について
本の裏側に印字されている値段は消されてませんでした
もし、自宅に届いて、自分がお友達に手渡しする場合は、一度袋を開けてマジック等で消すことはできたと思います
確か一冊一冊ビニールには入ってなかったはず(ごめんなさい覚えてない)
でも、最悪ビニールはなくても、このギフトバッグがあるので大丈夫。
袋あけるの簡単なので。
だけど、
今の時代、このギフトセットがいくらなのかってネットで調べられるし
ぶっちゃけ、内祝いのために値段調べますからね…
直送されてきてるわけだし
本の裏側の印字くらい気にしないでしょう誰も。
気にしたとしてもあなたのせいじゃないし。
ちなみに、私はこの記事を書くまで、裏側に値段が書いてあるの気が付かなかったけど(笑)
もし気になるようでしたらこの点も備考欄に書けば対応してくれるかもしれません
梱包は丁寧か?
段ボールの中にギフトラッピング済みの本三冊が入ってます
クッション材の紙も詰まってきますので破損のしたりとかはなさそうです
もともと赤ちゃん用の分厚い本なので丈夫だしこの辺は心配ないですね
で、この紙を取ると、先ほども載せた写真のように標品が入ってます
で、青いリボンを解くと、本が3冊入っています
特に一冊一冊ビニールに包まれていたりはしなかったと思います(すみません覚えてない)
赤ちゃんしかけ絵本セットはどう届く?・まとめ
- お届け先と注文者が違う場合は納品書に金額は載らない
- 本の裏の印字価格は消えていない
ということで、次は、会員登録なしで買う方法を実際の購入画面とともに紹介します
Amazonとか見慣れていると注文画面わかりにくいので一度目を通していただけるとわかりやすいかなと思います
WORLDLIBRARY赤ちゃんしかけ絵本セットを会員登録なしで買う方法
WORLDLIBRARYのメインは月額定期購入の「ワールドライブラリーパーソナル」というものです
今回買うのはそれとは別で、「赤ちゃんしかけ絵本3冊セット」なので
購入ページや記入する内容も全然違うので
TOPページからだとどこから買えばいいのか迷うのでここから入ってください
≫ワールドライブラリーの赤ちゃんしかけ絵本セットの購入ページへ
▼上のリンクから入ると、こんな感じの画面になります
2021年10月現在の画面です、少し変わっている場合もありますが、上のリンクから入ればあとは指示に従っていくだけOKです
▼ちょっと下にスライドさせて「ご購入はこちら」を押す
▼この画面になったらまた下へいって
▼あかちゃんしかけ絵本が一つ購入することにすでになっているので、問題なければ「カードに入れる」を押す
数量を変更する場合はしてからカートに入れる
▼ここでも数量変更できるが、よければ「購入手続き」を押す
▼【重要】するとこういう画面が出てくるので、一番下の「会員登録せずに購入する」という欄の中の「ご購入手続きへ」を押します
▼この画面で、ご自分の住所等を入力します
▼自分の住所や生年月日までを入れたすぐ下に、もう一度お届け先を入力する画面が出てきます
この画面は、最初は入力できないようになってます
ここを入力しなければ自分のおうち(上で入力した住所)に届きます
画像のオレンジで囲った部分の「お届け先を指定する」にチェックを入れると、下の部分にお届けする住所を入力できるようになります
友達に直接送る場合は、ここにチェックして入力してください
入力したら「次へ」を押す
▼お支払い方法を選びます
私はクレジットだったのでその流れで説明していきます
私の時は、赤字でいろいろと注意点が書いてありましが、今回買う「赤ちゃんしかけ絵本3冊セット」
を買う場合は、どれも関係のない話なので、スルーします
▼お支払い選択をしたら、下にスクロールする
赤字はスルー
ここが、備考欄なので、友達に直送する場合は「プレゼントのため納品書不要」と書いてください
自分の家に届けてもらう場合は特に書くことはないです
私の画面では「ギフトバッグご要望の方は希望と書いてくれ」と赤字にありますが、これは、気にしなくてOKです
赤ちゃんしかけ絵本セットは、何も書かなくてもギフトバッグ付きです
ちなみに、じゃぁなんのギフトバック?というのは、月額定額購入会員になっていると、子供の誕生日の時だけギフトバッグもらえるので、それの申告です
赤字がいろいろとありますが、途中で購入画面がほかの商品と共通になるためです
なのでかなりわかりにくくなってますが、さっと読んでみて、「赤ちゃんしかけ絵本セット」と関係なさそうな話は無視して大丈夫です
▼次のページに進み、カード情報を入手して、また進み請求先や個数、お届け先に間違いがなければ「ご注文確定」を押す
こんな感じで、購入の入り口はいろいろあったり、途中で合流して、注意書きがいろいろあったりと、かなり迷ったので
これから購入するあなたの助けになればと思います
≫ワールドライブラリーの赤ちゃんしかけ絵本セットが買えるページへ直行する
出産祝いに人と被らない!赤ちゃん仕掛け絵本セット・まとめ
私は、現金派なのですが、本が大好きで
しかも海外の絵本のしかも仕掛け絵本って、worldlibraryに出会うまでは高いところしかなかったのでかなりうれしかったです
しかけ絵本は五感を使って読むので知育にもいいし、
なにより大人が見ても楽しい。
子供も夢中で遊ぶので、ご飯の支度がはかどる(笑)
また、ワールドライブラリーのいいところは、英語圏以外の本も扱っているところ
いろいろな価値観に触れてほしいので、月額の定期購入コースも入っちゃったくらいです(笑)
今回の「あかちゃんしかけ絵本セット」はそこまで「価値観」は関係ないかもしれませんが
ちょっと変わり種のプレゼントで、絵本だとしても人と被りにくいのがよいので
私も人に贈るようになりました
出産祝いってなにがいいか本当に決められないので、これに決めちゃってからはストレス減りました
きっと喜んでもらえます。海外の…とかおしゃれだし
コメント