何これ美味いw余ったセロリとペンネのクリームパスタ

セロリレシピ
この記事は約2分で読めます。

セロリレシピ

育ってきた環境が違うからぁぁぁぁぁ好き嫌いは否めないー!セロリが好きだったり。。。

ということであまりセロリ好きじゃないんだけど、エスニック料理風でくせが欲しくて使ったりします、セロリ。

でも余っちゃうんですよね。

と言うことで同じく余っていたペンネを使ってクリームパスタを作って見ました。

セロリとホワイトソースって合うのかな、、、と、心配してたらなんじゃこりゃ!!

セロリの風味がいい具合に合わさってめっさ美味いやん!!!

 

参考にしたレシピ

ヤマサのレシピページ

ひき肉とセロリのホワイトソースペンネ

ポイントは麺つゆみたいなの入れるところ!!

そして材料が揃わなかったのでアレンジしてます、私の方が簡単だよ!ホワイトソースは市販の缶詰だからw

材料

  • ペンネ150g
  • ひき肉150g
  • セロリ(細身)40cm
  • ホワイトソース150ml
  • ひき肉用3倍濃縮麺つゆ(小さじ1)
  • ペンネ用3倍濃縮麺つゆ(大さじ1)

市販のホワイトソースを使うのでホワイトソースも素材の分量もお好みで大丈夫です

作り方

ペンネを麺つゆを入れたお湯で茹でる(1.5Lに対して大さじ1位)

フライパンにオリーブオイルを熱しセロリの茎が透明になるまで炒める

ひき肉に麺つゆを小さじ1足して下味、葉っぱセロリも入れて一緒に炒める

めんどくさいのでひき肉フライパンに入れてすぐに麺つゆでもOK

缶詰のホワイトソースを適量入れて焦げ付かないように炒めながらあえる

塩胡椒して出来上がり!

 

実食!

まさかー!セロリがこんな風になるとは思っても見ませんでした!

セロリセロリしてないのに味にパンチが出て、クリームパスタの濃い感じがうまく爽やかに!

そして多分麺つゆを入れることによってセロリとホワイトソースの味の方向性がまとまる感じです!

美味しかった!!

 

 

Amazon電子書籍プレゼントバナー

電子書籍プレゼント中です

スポンサーリンク
◆日記・その他
プロフィール
ビーチサンダル吉永

生きるのも死ぬのも面倒臭い元引きこもりのなんちゃってバックパッカー
ビーチサンダルでフレンチに行っちゃうような人生を歩みたい。けど出来ない小心者です

座右の銘「明日できることを今日やるな」
好きな有名人は「さかなクン」
尊敬するのは「出川イングリッシュ」

【もっと読む】

初めての方へおすすめ10記事

ビーチサンダル吉永をフォローする
すっぴんぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました