◆妊娠と子育て 3児ワンオペ、やっぱり子供用バスローブより大人用が必要だった話 はじめまして、8歳5歳2歳の親のビーチサンダル吉永です。究極の、めんどくさがりでドケチです バスローブいらない派だったのですが、今では一人目からバスローブあった方がいやん派に。笑 で、出産祝いとかでバスローブを送るなら、大人用... 2025.10.02 ◆妊娠と子育ている?いらない?子育てグッズ
◆アウトドア 疲れるだけだった子供とキャンプが楽になった方法3選!テント泊5回以下の初心者の実体験です 2歳半、5歳、8歳の子供がいる、初心者の5人家族です 初めてテント泊をしたときは、一番下が1歳半の時でした。 そのシーズンに2回テント泊、1回コテージ泊と経験しましたが、これは無理だと…キャンプはあきらめモード。 でも下... 2025.08.27 ◆アウトドア子連れキャンプ
◆アウトドア 子持ち初心者は三角ワンポールテントはやめればよかった話。買いなおした話 ワンポールテントの使いにくかった点と、新しく2ルームテントを選んだ理由などを書いてます! 2歳半、5歳、8歳の子持ち5人家族、泊りのキャンプは3回という”小さい子がいる子持ち超初心者”なのですが、 コールマンのエクスカーション... 2025.08.18 ◆アウトドア子連れキャンプ
植物日記 ダイソーのパキラ(挿し木)大きくしたい成長日記 5歳の息子が一目ぼれしたパキラをダイソーで300円?でお迎えしました 観葉植物なんてお洒落な家にしかないイメージでしたが、いざ迎え入れてみると、なんだか愛着がわいてきて、 息子とともに成長していったら楽しいだろうなということで... 2025.07.30 植物日記