デカ!ロードバイク縦置きミノウラスタンドの使い方とレビュー!

クロスバイク室内縦置きスタンド
この記事は約3分で読めます。

ロードバイクやクロスバイクを縦置きしたい!そんなとき最初に目につくのがこの商品かなと思います。

独立型なので、賃貸のアパートでも行けると思ってずーと気になっていたんだけど、結構高いのでなかなか手を出しませんでした。

そしたら結構大きくて、しかも賃貸でももっといい方法があることを知ってしまったわけですが、今日はこのスタンド使用感などを書いてみたいと思います。

 

MINOURA DS-2100 Tancho E’sse

ロードバイク2台縦置きスタンド

購入したのはミノウラのこれです。同じ商品を2つ購入してます。

写真はロードバイクとクロスバイクを並べたところ。もちろんロード2台でもクロス2台でも。スタンドをくっつけておいてもハンドルたちは干渉してません。

設置サイズ:幅 570mm 高さ 1,220mm 奥行 755mm タイヤ受けレール幅 70mm 重量:4.2kgs

 

▼タイヤを支えている赤と黒の部品はタイヤの大きさに合わせて工具とか不要で移動させられます。

黒い部分がない赤い部品は、ねじで固定してしまうので移動できないです。

ミノウラ縦置きスタンド口コミ

 

▼縦置きも横置きもできます

クロスバイク縦横兼用スタンド

画像:Amazon

 

使い方(動画)

▼外すところ

 

▼取り付けるところ

 

買った理由

かっこいい!!だって見た目がかっこいい!

それが大きな理由ですw

あとは縦置きって省スペースだと聞いて。

 

壁かけスタンドと比較

本当は壁掛け風の、「ロード自体は横置きで、2台を縦におけるタイプ」が欲しかったんですが、それだと天井から床をツッパリるタイプと壁に打ち付けるタイプと、自立式かしかなくて、自立式は倒れそうだし、他のは賃貸では無理でした。

ツッパリならいけると思いがちだけど、自転車が倒れたら嫌なので(主人が命より自転車守っちゃうタイプ)、ツッパリ力を考えると賃貸で思いっきり突っ張れないと判断しました。

▼こういうやつ

WEIMALL 自転車ディスプレイスタンド室内2台つっぱり式

 

使用感

省スペース?

まずですね、これは省スぺースではないですねwこのタイプはw

一台でもそうだけどうちは二台なので特にw

壁からこっちに向かってぐわん!って自転車が飛び出してくるタイプなので横置きより高さも出るし圧迫感がありますw

でもほら、かっこいい( *´艸`)

 

かけ方

かけるのはそんなに難しくないけど、この前紹介した最強スタンドのミノウラメンテナンススタンドに比べたらちょっと手間取ります。

買うならこれ一択!ディスプレイスタンドよりもメンテナンススタンド!

 

上になるタイヤを引っ掛けるんだけど、タイヤのスポーク(タイヤの中の針金みたいな棒)の位置によってすんなりかからなくて、タイヤをくるーって回す必要が出てきます。

ロードもクロスも軽いからいいけど。

 

使用感まとめ

て感じで、あまり感想がないですねこれはw

想像はしてたけどやっぱり大きいので、今は一部屋が作業場みたいに空いているのでいいですがそこを子供部屋にする予定なのでそうするとちょっと邪魔だな。というのが今のところの結論ですw

 

最後に

て感じで、脱線しましたが、縦置きスタンドはかっこいいけど2台は思ったより場所をとる!

でもかっこいいからよし!w(結局そこかいw)

▼買ったのはこちら

ミノウラDS-2100 Tancho E’sse白を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました