ミニマリスト

ミニマリスト

歯磨き粉いらない歯ブラシ・キスユーイオン!口コミ・超スッキリするよ!

私は歯磨き粉のいらない歯ブラシを使っています。 歯ブラシ自体が300だか400円くらいするので迷ったのですが結果としては満足しています。
ストレスを減らす美容と健康

【過去】肌断食と湯シャンプータモリ流の3週間経過報告。いろいろ手を出していますw

湯シャンプー、なんにも付けないスキンケア、を本格的に初めて、んー??2週間?3週間?経ちました。(相変わらず適当) 以前の日記には書いてなかったのですが同時に体を洗う石鹸も使っていません。 そして、メイクもしていません。 日...
ミニマリスト

ふらふらミニマリスト断捨離ブログ始めます

ブログをまとめるとこにした インターネットがADSLになった頃からブログやホームページ(内容がない日記)を続けています。 メモライズというホームページとブログの間みたいなものから自分の日記をはじめました。 その後、ほりえも...
ミニマリスト

2つだけ!お腹冷えるワンピースを克服した方法

こんばんにちは、ミニマパッカーの吉永です 私気が付いたんです、ワンピースって、ミニマリスト最強アイテムじゃないですか? そのまま寝て、そのまま宅配便受け取って、そのままコンビに行って、そのまま電車のって、電車まで乗れたら最高ですよね ...
ミニマリスト

友達は必要なのか?人間関係の断捨離

嫌われたくない だからいつか嫌われる前に自分からさようなら ってわけじゃないけど でも根っこはそういう気持ち 友達との付き合いをやめたら 気持ちが楽になった話
ストレスを減らす美容と健康

湯シャンプー始めて1週間経過しました。すでにつらいです!w

湯シャンプーという単語は最近知りましたが、気になっていたことではあります。 肌断食と一緒で、私が実行しようと思ったきっかけです それは、 バックパック旅行で知った生きる最低限の事 ドンデッドに行った時、ドンデッドの中でも最安値レベル...
ストレスを減らす美容と健康

【挫折】肌断食1週間経過報告、気になる事がある

追記>2015年の記事ですこの取り組みは一度挫折していますw 前回は今までの過去を振り返ったスキンケア遍歴のようなものを書きました 2010年ころの話だったのですが、その頃は特に深く考えておらず肌断食はあまりうまくいかなかった記...
ストレスを減らす美容と健康

私の肌紹介。肌断食を考えるきっかけ

何もつけないスキンケア、最近では肌断食?を何度かやったことがあります。 理由はやはり、人間無駄なことしなくても生きてこられたんだから現代人の私だっていけるでしょ。ということでした。 化粧水をつけすぎていた頃の乾燥とかゆみ 私は...
ミニマリスト

キッチンの断捨離、調理台はダンボール

結婚して3か月、新居には必要最低限の荷物だけで来たつもりが、いつの間にかいらないものに囲まれている気がする それが私のものなのか、夫のものなのかすらわからないけど、なんかごちゃごちゃしている そして心ももやもやする そうか、これは.....
ミニマリスト

感想【フランス人は10着しか服を持たないの本当の数】試読でやめた理由

photo by:Amazon 「フランス人は10着しか服を持たない」という話題の本、タイトルを見て「おおおお!10着だけで過ごせるなんて参考にしたい!!」とタイトルだけで判断してさくっと電子書籍のお試し版をダウンロード。 ちょっと...
ミニマリスト

【質の良い厳選した物】よりも大切な事

※過去記事を移動してきています うちはどちらかと、言わなくても汚い部屋です。 掃除だけではなく家事全般めんどくさー と言う感じ。 捨てたい病発症のきっかけ そんな私でも発症するんです!!最近?流行りの捨てたい病!!初め...
タイトルとURLをコピーしました