◆妊娠と子育て 40代の私が三台とも電動じゃない子乗せ3人乗り自転車を買った理由 6歳、3歳、0歳の子供がいる約40歳の主婦です 電動なしの自転島が欲しいけどやめた方がいい?というあなたの参考になればと思います。 身長は165cm。夫は170cmです 自転車は99%、妻の私が使います 6歳(年長... 2023.09.23 ◆妊娠と子育ている?いらない?子育てグッズ
◆妊娠と子育て 授業中にトイレに行けない謎ルールについて5歳の娘を見て思うこと 小学校になると授業中にトイレに行けなくなる このルールについて、最近はいろんな意見を目にするようになって、なんでトイレいっちゃいけないの?自分の思い通りにならないことを学ばせるためと言っても生理現象は仕方ないじゃないか と言う... 2023.08.07 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 5歳のマイクラ子供向け設定どうせなら考える力を勉強させたい! こんばんにちは、5歳と3歳のマイクラを遊ぶ際の設定について、メモしておこうかなと思います! なんの専門家でもない普通の親の根拠なしな話ではありますが、 どうせなら勉強になるように、最初は初期設定に近い設定にしています 子... 2023.07.22 ◆妊娠と子育て知育
◆妊娠と子育て 子育てしにくい時代?私はこの時代でよかった つくづくこの時代に子育てできてよかったなと思う 授乳や子供の体調不良が続いても買い物できるネットショッピング まじむり限界というときでも食べ物にありつけるウーバーイーツ スイッチ一つで洗濯してくれる全自動洗濯機 氷... 2023.05.23 ◆妊娠と子育て◆日記・その他
◆妊娠と子育て ゲーマー夫婦が幼児に一日中ゲームさせる理由と最低限ルール、今のところ 上の子が5歳になったので、マインクラフト(以降マイクラ)というレゴと冒険が合わさったみたいなゲームをデビューしてみました Twitterで5歳の子がマイクラをしているのを見て、「え?うちの子絶対できなそう」とおもいつつも... 2023.05.16 ◆妊娠と子育て知育
◆妊娠と子育て 一人っ子の私が兄弟(自分の子供)って不思議だなと思う2つの事 私一人っ子なのですが 自分の子供が3人いて、やっと?もう?一番上の子がなんとなくお姉ちゃんになってきました それで、なんかおもしろいな~兄弟って不思議だな~って思うこと沢山あって その一つが、なんていうか 子供のこ... 2023.04.13 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 過去の私へ!子供が寝たら「やらないといけない事」より「やりたいこと」をやれ! 子育て術ってわけじゃないけど、私は、子供が寝たり、ちょっとした隙間時間ができた時は、「やらないといけない事」じゃなくて「やりたいこと」をやるようにしてます 一人目の時は、やらないといけないことをやってました やらないといけない... 2023.03.24 ◆妊娠と子育て◆楽な生き方・価値観
◆妊娠と子育て 母乳つまんでも滲む程度でも三人母乳で育てたので大丈夫と伝えたい! タイトル通りなんですけど、母乳不足感でお悩みのあなたに届けたい! 母乳は目に見えなくて不安だけど、大体は飲めてるので大丈夫と。 私は今三人目を母乳で育て中ですが、 今までに二人、ほぼ母乳だけで育てました あげてる途... 2023.03.16 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 子供からのプレゼントに文句を言う親なんているの?と思ったらうちだった話 よく、たまにネットで、 「小さいころ親にプレゼントをしたら、 こんな安物(笑) とか、 こんなものいらない とか 例えば、幼稚園でぐちゃぐちゃの折り紙とかプレゼントしたらそう言われた みたいな ... 2023.03.15 ◆妊娠と子育て◆楽な生き方・価値観
◆妊娠と子育て 英語で「〇〇さんによろしくお伝えください」メモ Please extend my best regards to 〇〇. 子供の英語オンライン教室の先生が体調不良でお休みした際に、 お返事いただいて、Google翻訳したら、〇〇ちゃんによろしくお願いします と翻訳され... 2023.03.14 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 授乳服なくてもいいというが実際買わずにどう代用したか画像集! 授乳中でも授乳服以外の「手持ち」で過ごしたい!シャツワンピなんて着ない冬・夏・春秋の代用法は?実際にみんな授乳服どうしてた? Tシャツ、パーカー、スウェットしか持ってない人特化記事です つまり、普通のTシャツ、パーカー、スウェ... 2023.03.11 ◆妊娠と子育て◆日記・その他
◆妊娠と子育て くもんのパズルSTEP2を初心者3歳がやってみた!何歳向けか? パズルが初めてならステップ2は4歳におすすめ! 3歳ならステップ1から始めるのが良さそう。 と言うのが今のところ感じている結論です。 さてさて、うちは3歳の誕生日に、公文のパズルのステップ2を買ってみました ≫くも... 2023.02.22 ◆妊娠と子育て知育
◆妊娠と子育て 授乳中5歳の娘がご飯全部作ってくれた!何ができたかな? 5歳の娘がご飯をつくってくれるというので、完全に任せてみました! その結果、思ったよりできる!!w 今まで、一緒に台所に立つことはあっても、こっちがイライラしてしまって特に何かを教えたり料理ができるように仕込んで?きたわけでも... 2023.02.08 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 感傷的な出産エピソード三人産んだ直後にお産について思う事をメモるよ お産は命懸けと言いますが、もちろんそうでありまして、だけど多分私は全部順調で恵まれてたんだと思う そんな私も語れば長いエピソードがあります Twitterの経験談とか見てると、なんかよくわからない難しい症状がたくさんある中トラ... 2023.01.16 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 子供は自由に遊べ!ミニマリストがおもちゃが散乱してもイライラしない為やってる事 汚部屋ミニマリストのビーチサンダル吉永です 子供がいてもすっきりきれいな部屋…憧れますよね~ まぁうちは、それはあきらめてますが、 それでも、きれいにしておく生活空間と散らかしていいおもちゃ空間を分けてみました す... 2023.01.07 ◆妊娠と子育てミニマリスト
◆妊娠と子育て 【DWE挫折中&退会】で思う6万円のミライコイングリッシュの良い所 おうち英語で悪あがきしてる、2児の母ビーチサンダル吉永です 私が考える英語学習で大事だと思うことは 乳幼児期から英語を聞かせておく関連した内容でアウトプットができる実践あり! というのを踏まえていろいろ書いてみたいと思い... 2022.12.30 ◆妊娠と子育て知育
◆妊娠と子育て 理解はできるけど話すのは難しい!5歳DWEおうち英語の効果 こんばんにちは 幼児英語教材のワールドワイドキッズ(WKE)(0歳5ヶ月・ステージ1まで) ディズニー英語システム(DWE)フルパッケージ(1歳半~) 両方正規購入した 教育ママにはなりたくない吉永と申します(言い訳が... 2022.12.07 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 実際の英語例文付き!エイゴル無料体験の詳しい流れ/5歳人見知り娘のレッスン継続中 はじめまして!5歳の"超絶人見知り癇癪持ち無言マン"な娘がオンライン英会話(Eigoru)を今やっています。 なので、この記事ではわかりにくい無料体験方法やサポート体制が不安なエイゴルの簡単なシステムの紹介と、実際の簡単な口コミをし... 2022.12.01 ◆妊娠と子育て
◆妊娠と子育て 我が子を忘れて置き去りにした私の話 二歳の子が父親に車に置き忘れられて死亡した事件が話題で、 人のこと言えない、と危機感を持っている方と、あり得ない、という意見とをちらほら見かけます 私は大体において、あり得ないとは思えないタイプで、特に今回の話題は、実は実際に... 2022.11.16 ◆妊娠と子育て