知育

◆妊娠と子育て

5歳のマイクラ子供向け設定どうせなら考える力を勉強させたい!

こんばんにちは、5歳と3歳のマイクラを遊ぶ際の設定について、メモしておこうかなと思います! なんの専門家でもない普通の親の根拠なしな話ではありますが、 どうせなら勉強になるように、最初は初期設定に近い設定にしています 子...
◆妊娠と子育て

ゲーマー夫婦が幼児に一日中ゲームさせる理由と最低限ルール、今のところ

上の子が5歳になったので、マインクラフト(以降マイクラ)というレゴと冒険が合わさったみたいなゲームをデビューしてみました Twitterで5歳の子がマイクラをしているのを見て、「え?うちの子絶対できなそう」とおもいつつも...
◆妊娠と子育て

くもんのパズルSTEP2を初心者3歳がやってみた!何歳向けか?

パズルが初めてならステップ2は4歳におすすめ! 3歳ならステップ1から始めるのが良さそう。 と言うのが今のところ感じている結論です。 さてさて、うちは3歳の誕生日に、公文のパズルのステップ2を買ってみました ≫くも...
◆妊娠と子育て

【DWE挫折中&退会】で思う6万円のミライコイングリッシュの良い所

おうち英語で悪あがきしてる、2児の母ビーチサンダル吉永です 私が考える英語学習で大事だと思うことは 乳幼児期から英語を聞かせておく関連した内容でアウトプットができる実践あり! というのを踏まえていろいろ書いてみたいと思い...
タイトルとURLをコピーしました